北区神谷在住、一児の母
ごあいさつ
日本維新の会の佐藤ことです。
2021年都議会議員選挙では23,323票、
2020年都議補選では33,903票と
北区のみなさんから
多くのご支援をいただき、
誠にありがとうございました。
都政から北区を盛り上げたい
という気持ちで挑んだ選挙でしたが、
コロナ禍でのお困りごとを
区内でたくさん伺っているうちに、
「都内の他区に比べて対応が後手後手だ」
「区のビジョンが見えない」
などのお声をいただき、
区政の課題も見えるようになりました。
都議選落選後も
地域活動をしていくなかで、
北区をもっと住みやすい、
誇れる街にしていきたい
という気持ちが強くなり、
北区政の改革に取り組む
決意を固めました。
私は政治をあきらめません。
子育ても働くことも
あきらめなくていい北区に、
障害や病気があっても暮らしやすい北区に、
行政や政治の風通しがよい北区に、
みなさんと一緒に変えていきたい。
どうかもう一度お力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
プロフィール
● 1988年生まれ、34歳。北区神谷在住
● ダブリン大学トリニティカレッジ心理学部卒
● 大手広告代理店で勤務後、
2018年 (株)ゼネラルパートナーズ入社
障害者専門の人材紹介会社にて、
現在まで広報マネジャーを務める
● 2018年8月より
音喜多駿事務所に政策スタッフとして勤務
● 2020年7月
都議会議員補欠選挙 33,903票 惜敗
● 2021年7月
都議会議員選挙 23,323票 次点惜敗
家族
– 夫(32歳、山形県酒田市出身)
– 長女(6歳、春から神谷小学校)
– 次女(2023年春誕生予定)
活動
– 公益社団法人東京青年会議所北区委員会 副委員長
– ガールスカウト リーダー
– 防災士
好きなもの
銭湯/手話 /ラグビー観戦/パン作り

政治を、あきらめない

地域経済が元気な北区に
コロナ禍で傷んだ北区の地域経済の復興や地域コミュニティ活性化を目指し、デジタル化支援、空き家活用、地域通貨発行など、持続可能な経営環境を構築するための様々な施策を展開します。

産みやすく、育てやすい北区に
妊娠・出産・子育て・教育にかかる費用について、無償化を目指すとともに、保育士や教員の働き方改革を行い、子育て・教育の質を高めるなど、産み育てやすい環境を整備する施策を展開します。

誰もが生き生きと暮らせる北区に
介護施設の確保など高齢者施策を万全に行うとともに、障害者や外国人への施策、表現の自由を守る活動などを通じ、多様な生き方・働き方を選択できる社会を実現します。

安心・安全で災害にも強い北区に
首都直下型地震や自然災害のリスクを踏まえ、区民の生命・財産を守るために、木造密集地域のハザードマップ充実や熱中症対策、河川氾濫対策など、幅広い分野で具体的な取り組みを行います。

区議会や区役所で何をやっているかわかる北区に
議員報酬の2割カットなどを通じて区民の生活に寄り添い信頼される区議会区政を目指すとともに、情報公開を徹底し、多くの区民が政治に参加できる環境を作ります。
ブログ
-
北区議会
山田区長へ『「100日で変える」北区の新時代を共に創るための提言書』をお渡ししました
こんばんは、佐藤ことです。 5/26、山田加奈子区長へ『「100日で変える」北区の新時代を共に創るための提言書』をお渡ししました。 トップが交代し、有権者の期待の高まっている期間に「目に見える変化」を起こすことは極めて重 […] -
北区議会
本日5/1より北区議会議員としての任期開始。会派「日本維新の会北区議員団」を結成!
こんばんは、佐藤ことです。 本日5/1より北区議会議員としての任期が始まりました。 初顔合わせ会があり、議員バッジをいただいて、議場にも足を踏み入れました。改めて身の引き締まる思いです。 そして会派結成届も提出。 会派「 […] -
選挙の話
【ご報告】北区議会議員選挙にて9,656票得票し、初当選しました
おはようございます、佐藤ことです。 昨日投開票の北区議会議員選挙にで、9,656票で当選することができました。 皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございました。 さいとう尚哉さん(4,649票)、安達しんじさん( […] -
選挙の話
明日4/23が投票日。「佐藤こと」と書いて北区議会へ押し上げてください
こんばんは、北区議会議員候補の佐藤ことです。 昨日4/21に退院し、新生児との新生活が始まりました。北区議会議員選挙最終日の本日も、街頭に立つことはできません。 その代わりに(!?)、最終日の本日はなんと吉村共同代表が赤 […] -
未分類
北区議会議員選挙 佐藤こと 政策チラシ 選挙公報 期日前投票所 投票所
おはようございます。佐藤ことです。 本日はいよいよ選挙最終日。 吉村共同代表も10時45分に北区に入って 佐藤こと の応援演説をしてくださいます。 本人である私も参戦するつもりだったのですが、 吉村さんから「来なくていい […] -
選挙の話
本人は入院中。仲間に支えられ、最後まで駆け抜けます【北区議選3・4日目】
こんばんは、北区議選会議員候補の佐藤ことです。 告示日翌日の4/17朝に陣痛が始まり入院、出産。現在も産院に入院中です。 北区議選3日目&4日目は、友人ボランティアたちを中心に街宣車を回してもらいました。 昨日は […]
佐藤ことを応援する
佐藤ことを応援してくださるあなたへ
お願いがあります。
私はしがらみのない政治活動をするために企業献金も受け付けておらず、支援を取りまとめてくれる組織もありません。それでも私の思う社会を実現していくためには、あなたのサポートが必要不可欠です。
お金を寄付していただく以外にも、下記のような方法があります。あなたのできる範囲で実行していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。


少額でも大歓迎です。大切に使わせていただきます。
詳細は下記ページをご覧ください。
佐藤ことへの寄付のお願い

チラシ配り、ポスティング、ポスター貼り、シール貼り、宛名書き、車の運転、その他事務作業など、人手が足りていません。数時間だけ、数日だけでも参加していただけたら助かります。
ご検討いただける方は、下記からご連絡ください。
ボランティア登録フォーム

私は東京都北区を中心に活動しています。北区在住のご友人はいらっしゃいませんでしょうか?
もし見つけたら、LINEなどで佐藤ことのことを知らせていただけるととてもありがたいです。
北区の主な駅:赤羽、浮間舟渡、王子、王子神谷、尾久、上中里、北赤羽、志茂、十条、田端、西ヶ原、東十条、他

私の挑戦について、人柄について、政策について。
応援メッセージをTwitter、Facebook、instagramなどにぜひあなたの言葉で投稿してください。
